本場NYのシェイクシャック バッテリーパークシティ店を完全ガイド。肉肉しいバーガーがうまい

スポンサーリンク
シェイク・シャック バッテリーパークシティ店 ニューヨーク
シェイク・シャック バッテリーパークシティ店

2004年に、ニューヨーク・マディソンスクエアパークの小さな屋台カートから始まったシェイクシャック(SHAKE SHACK)。

今や世界中に500店舗以上、年間2,000億円以上を売り上げる巨大人気チェーンにのし上がりました。


先日ニューヨークを訪れたとき、発祥の地であるこの場所でシェイク・シャックのハンバーガーを食べに行ってきました。

本店であるマディソン・スクエア公園の店は休業中だったので、訪れたのはマンハッタン南部にあるバッテリーパークシティ店


本場ニューヨークのシェイク・シャックで食べる、100%アンガス牛を使った絶品ハンバーガーとクリンクルカットフライは格別でした!

シェイクシャック発祥の地・NYで味わう本格バーガー

マディソン・スクエア・パークから始まった物語

シェイクシャックの歴史は2004年、ニューヨークのマディソン・スクエア・パークに設置されたホットドッグカートからスタート。

Shake Shack
Shake Shack / InfoMofo(シェイクシャック1号店)

公園の整備資金調達のためのアートインスタレーションの一環として始まったこのカートは、その美味しさから毎日長蛇の列ができるほどの人気に。

3年間の夏季限定営業を経て現在の形へと発展した経緯があります。

「ファストカジュアル」の先駆者・シェイクシャック

シェイクシャックが革新的だった点は、ファストフードとカジュアルダイニングの中間に位置する「ファストカジュアル」というカテゴリーを確立したこと。

注文を受けてから調理する「メイド・トゥ・オーダー」システムで、高品質な食材を使いながらも手頃な価格を実現しています。

シェイクシャック バッテリーパークシティ店の外観・店内の雰囲気

本当は創業店であるマディソン・スクエア・パーク店に行きたかったんですが、私が訪れたときはちょうど休業中。

タイムズスクエア近くは観光客で激混みだったので、それほど混まずにアクセスのしやすいバッテリーパークシティ店に来ました。

ワールド・トレード・センターの近くにある店舗。

シェイク・シャック バッテリーパークシティ店

シェイク・シャック バッテリーパークシティ店


ちょうど年末の観光客が多い時期だったこともあってか、タイムズスクエアほどではないもののなかなかの行列。

年末なこともありかなりの行列

年末なこともありかなりの行列

店内は満席になっていました。

店内は満席

店内は満席

冬なので空いていたテラス席へ。寒いけど仕方ない。

仕方なく寒い冬のテラス席へ

仕方なく寒い冬のテラス席へ

シェイク・シャック バッテリーパークシティ店のメニュー

店内にメニュー表が貼ってあるので、並んでいる間に選ぶといいでしょう。

当たり前ですが全部英語なので、見てもよく想像がつきにくいメニューも。

シェイク・シャックのメニュー(2015年)

シェイク・シャックのメニュー(2015年)

Shake Shack公式サイトなどを事前にチェックして、注文したいものを考えておくとスムーズです。

代表的なメニューを一部紹介。

  • ・シャックバーガー(ShackBurger): レタス、トマト、特製シャックソースが絶妙にマッチした看板商品
  • ・アボカドベーコンバーガー: 新鮮なアボカドとスモークベーコンをトッピング
  • ・スモークシャック(SmokeShack):スモークベーコンとチェリーペッパーが効いたスパイシーな一品
  • ・シュルームバーガー(Shroom Burger):ベジタリアン向け。ポートベロマッシュルームにチーズを詰めてクリスピーに揚げたパティが主役
  • ・フレンチオニオンバーガー:グリュイエールチーズとキャラメライズオニオンが贅沢な限定メニュー
  • ・クリンクルカットフライ:表面積を増やしたギザギザポテトで、普通のポテトよりもサクサク感が向上
  • ・フローズンカスタード:濃厚なバニラ味のソフトクリーム
  • ・シェイク各種: オレオクッキーファンネルケーキシェイクなど季節限定フレーバーも充実
  • ・レモネード:さっぱりとした自家製レモネード


私は初回訪問だったので、スタンダードなものを注文しようと「シャックバーガー」のセット(ポテト・ドリンクつき)を注文。

ショッピングモールのフードコートでよくある、ブザーがなる機械をもらって待ちます。

日本のフードコートでよくみるやつ

日本のフードコートでよくみるやつ

シェイク・シャック バッテリーパークシティ店の料理・飲み物の感想

こちらがシャックバーガーのセット。外が寒いので早く食べねば。

シャックバーガーセット

シャックバーガーセット

シャックバーガーには分厚い肉、トマト、レタスがはさまっており、特製のシャックソースがかかっています。

日本のよくあるバーガーに比べて厚くて食べ応えがあり、「肉を食べてるなぁ」と実感できる。

100%アンガス牛を使用したパティで、パット・ラフリーダ・ミート・パーベイヤーズから仕入れた上質な牛肉を注文を受けてからフラットトップグリルで丁寧に焼き上げているとのこと。

アンガス牛100%のパティとシャックソースがうまい

アンガス牛100%のパティとシャックソースがうまい

特製「シャックソース」は、マヨネーズをベースにケチャップ、マスタード、ピクルスの酸味を効かせた特製ソースらしい。

このソースがアメリカンチーズ、レタス、トマト、パティと絶妙にマッチし、他では味わえない独特の美味しさに。

レタス、トマトもはさまっている

レタス、トマトもはさまっている


クリンクルカットのポテトは、表面積が大きいのでサクサク感がより強調されており、味もしっかり。

クリンクルカットのポテト

クリンクルカットのポテト

日本では意外と見かけない、甘めのレモネード。

バーガー、ポテトとレモネードで、とってもアメリカンな昼食。

シェイク・シャックのレモネード

シェイク・シャックのレモネード

日本でも出店を増やしてきているようなので、私の住む福岡にもそろそろ来てほしいなあ。

シェイク・シャック バッテリーパークシティ店への行き方・アクセス

  • チェンバーズストリート駅から徒歩8分
  • WTCコートランド駅から徒歩8分
  • フルトンストリート駅から徒歩10分
  • ワン ワールド トレード センターから徒歩5分
  • ワン・ワールド・トレード・センター

    ワン・ワールド・トレード・センター

  • ウォール街から徒歩約20分
  • ウォール街

    ウォール街

  • 自由の女神があるエリス島行きフェリー乗り場から徒歩約26分

シェイク・シャック バッテリーパークシティ店の基本情報

スポット名

Shake Shack Battery Park City

電話番号

+1-646-545-4600

住所

215 Murray Street (between West Street & North End Ave), New York, NY 10282

地図

営業時間・定休日

  • 日~木:10:30~22:00
  • 金・土:10:30~23:00
  • 定休日:感謝祭、クリスマス
  • ※営業時間は季節やイベントにより変更される場合があります

公式Webサイト

Shake Shack at 215 Murray Street New York, NY

コメント

タイトルとURLをコピーしました