台湾・台北駅から徒歩圏内、城中市場の路地裏にたたずむ名店「老牌牛肉拉麺大王」。
地元の人々で常に賑わうこの店の看板メニューは、炸醤麺(ジャージャー麺)。
太い手打ち麺に絡む、ニンニクがガツンと効いた濃厚な肉味噌タレ。台湾グルメ通も唸る絶品です。
卓上の高菜や豆鼓ラー油を入れると、これがまたうまいんだ……!
ローカル感満載の店内で味わう、台湾の麺料理体験をレポートします!
老牌牛肉拉麺大王の外観・店内の雰囲気
台北・城中市場の裏路地を抜けた先にある老舗「老牌牛肉拉麺大王」
老牌牛肉拉麺大王があるのは、台北駅から徒歩約10数分の場所。
西門駅からなら8分ほどの距離にあります。
昔ながらの雰囲気が残る「城中市場」へと続くローカルな路地を通るので、初めて訪れる人は少し戸惑うかもしれません。

入るのをためらうような裏路地を通り抜ける
台北の中心部にあるとは思えないほどのザ・市場を通り抜けると……

昔ながらの雰囲気がある台北・城中市場
外の席で麺をすすっている家族が目に入ってきました。ここが「老牌牛肉拉麺大王」です。

老牌牛肉拉麺大王が見えてきた
活気あふれる屋台スタイルの店構え
台湾らしい八角の香りが漂う中、地元の常連客らしき人々がひっきりなしに訪れており店内は常に満席状態。

店先から活気にあふれている老牌牛肉拉麺大王
これが台湾旅行一発目の食事だったんですが、「どえらいローカルなところに来たもんだなあ。。。」と感慨深い。

屋台のようににぎわう店内
店内は簡素なつくりで、建物ではあるものの屋台や夜市のような雰囲気をかもし出しています。
老牌牛肉拉麺大王のメニュー
日本人客も多いのか、私たちの様子を察して店員さんが日本語メニューを持ってきてくれました。

日本語メニューあり
店名もあるとおり一応は「牛肉拉麺」の店なんですが、実際の老牌牛肉拉麺大王の看板メニューは炸醤麺(ジャージャー麺)。
私たちが訪れた2019年当時は大が75台湾ドル(約360円)、小が65台湾ドル(約310円)でした。めちゃくちゃ安い!
最近(2025年9月)の口コミを見ると90ドル・80ドルに値上げされているようですが、それでもまだ安い。
最初はジャージャー麺の小にするつもりだったんですが、店員さんが「大きい?大きい?」と大のほうをオススメしたい雰囲気だったので大にしてみることに。
ジャージャー麺よりはちょっと高価ですが、店名にもなっている牛肉拉麺も一緒に注文。
老牌牛肉拉麺大王の料理・飲み物の感想
ニンニクの効いたパンチのある炸醤麺(ジャージャー麺)が絶品!
老牌牛肉拉麺大王の炸醤麺(ジャージャー麺)がこちら。
うどんのような麺に、ニンニクのきいた肉味噌ダレがたっぷりかかっています。大なので麺量もたっぷり。

老牌牛肉拉麺大王の名物・炸醤麺(ジャージャー麺)
混ぜてみると「麺に対してタレの量が少ないかな……?」と思ったんですが、食べてみると全然そんなことはなかった。
手打ち麺はうどんのようなモチモチした食感で、上にかかる肉ダレとの相性が抜群。

もちっとした麺にニンニクのきいたタレがからむ
豚ひき肉を醤油ベースの甘辛いタレで炒め、大量のニンニクを加えた肉味噌タレが麺にからむ。最高にうまい……!日本では食べたことのない味。
牛肉拉麺は八角のきいた台湾らしい味
牛肉拉麺は、濃いめの色をした醤油スープにゴロゴロと牛肉が入っており、台湾らしい八角の香りがしっかり感じられる一品。

老牌牛肉拉麺大王の牛肉拉麺
柔らかく煮込まれた牛肉と、八角入りスープの独特な風味が「台湾に来たんだなあ」と感じさせてくれます。おそらく台湾の伝統的な牛肉麺の味わい。

八角のきいた台湾らしい味わい
こちらもおいしいんですが、あまりにもうますぎるジャージャー麺と比べると”普通にうまい”くらいの印象でした。
2人以上で来るならこちらも注文してシェアするといいかも。
卓上の高菜、特製ラー油を入れるとさらにうまい!
卓上には大きな器にはいった高菜、2種のラー油らしきものが。
店員さんがジェスチャーで伝えてくれたところによると、この卓上の高菜などなどを混ぜて食べるのが流儀(?)らしい。

卓上の高菜、豆鼓ラー油、赤いラー油
高菜は日本のものほど塩分が濃くなく、ほのかな風味とシャキシャキ感が加わりトッピングとして間違いない。

塩分控えめの高菜で風味とシャキシャキ感をプラス
そして絶対的なオススメが、大きめの豆が入った豆鼓(トウチ)ラー油。

コク深い豆鼓ラー油を入れるとさらに絶品のおいしさ
強いコクと旨味があり、ジャージャー麺にかけるとより深みのある味わいに進化。めちゃくちゃうまい!
このラー油だけでもほしいんですが、何という調味料なのか知ってる方いたらコメント等で教えてほしい。。。
ちなみに、もう1つの赤いラー油は私たちもよく知っているタイプのラー油でした。
老牌牛肉拉麺大王への行き方・アクセス
- 徒歩:台北駅から徒歩約11分、西門駅から徒歩約8分
- MRT(地下鉄):台北駅のM6出口から重慶南路を南下 → 重慶南路一段46巷に入り、路地を進む
- バス:重慶南路沿いの停留所「台北駅」下車徒歩5分
老牌牛肉拉麺大王のメニュー
- 炸醤麺:小80TWD、大90TWD
- 麻辣炸醤拉麺:小80TWD、大90TWD
- 牛肉拉麺:小180TWD、大200TWD
など
※2025年9月の情報。TWDは台湾ドル
老牌牛肉拉麺大王の基本情報
スポット名
老牌牛肉拉麺大王
電話番号
+886 2 2381 5604
住所
台北市中正區重慶南路一段46巷7號
地図
営業時間・定休日
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:なし(※Web上には情報なし)
日本語対応
日本語メニューあり
公式Webサイト
なし
コメント