世界遺産・ケルン大聖堂の見どころを写真レポート。アクセス方法も紹介

世界遺産・ケルン大聖堂の見どころを写真レポート

ドイツ西部の都市・ケルンにそびえる世界遺産「ケルン大聖堂」は、駅を出た瞬間から旅人を圧倒するゴシック建築の傑作です。

高さ157メートルの双塔と精緻な石彫が放つ存在感は、初めて訪れる人でも息をのむほど。


本記事では、ケルン大聖堂の迫力満点の外観から荘厳な内部見学の様子までくわしくレポート。

さらに、フランクフルト空港など主要な場所からのアクセスや営業時間も紹介します。


この記事でケルン大聖堂を予習し、ドイツ旅行の時間を最大限に活用しましょう!

ケルン大聖堂の写真レポート

ケルン大聖堂は、ケルン中央駅から出てすぐ

大聖堂があるケルン中央駅へは、ライン川沿いを走る高速列車「ICE」を使えばフランクフルト空港駅からわずか約1時間ほど。

ケルン中央駅の南西出口を抜けると、視界のほぼ正面にいきなり巨大な大聖堂の尖塔が現れます。

ケルン中央駅の南西出口を抜けると、視界のほぼ正面にいきなり巨大な大聖堂の尖塔が現れる

駅前広場との距離は徒歩1分程度なので、荷物を預ける前にある程度写真を撮るのもいいでしょう。

ただし近過ぎて全景が収まりにくいので、階段を数段下りたところから縦構図で狙うのがおすすめ。

まずは階段を数段下りてから縦構図で狙うのがおすすめ

世界遺産「ケルン大聖堂」の美しい外観

ケルン大聖堂の大きな特徴は、高さ157mの双塔です。

19世紀に完成したゴシック様式の最高傑作。

ケルン大聖堂の大きな特徴は、高さ157mの双塔

外壁一面にびっしりと施された繊細な彫刻や怪物像、無数の尖頭アーチが見る者を圧倒します。

無数の尖頭アーチが見る者を圧倒

外壁一面にびっしりと施された繊細な彫刻

日没前のゴールデンアワーには黒褐色の石肌が淡いオレンジ色に染まり、荘厳さと温かみが同居する独特の表情に。

真正面だけでなく、南側路地のカフェテラスから見上げる斜めアングルも必見です。

聖堂内の荘厳な雰囲気とデザイン、一度は訪れる価値あり

ケルン大聖堂の内部に踏み入れると、縦横に伸びる石柱とリブ・ヴォールト天井が生み出す高さ43mの大空間が広がり、思わず声を失います。

縦横に伸びる石柱とリブ・ヴォールト天井が生み出す高さ43 mの大空間

壁面を彩るステンドグラスは13世紀から現代までの13,000枚以上。

朝は東側、夕方は西側の窓から降り注ぐ光が、彩色ガラスをスクリーンにして床一面へ虹色の模様を描きます。

壁面を彩るステンドグラスは13世紀から現代までの13,000枚以上

ほとんどの日本人にとっては、おそらく映画やゲームの中でしか見たことのないような荘厳で美しい空間。

主祭壇脇にある三王聖遺物箱や重厚なパイプオルガンもお見逃しなく。

主祭壇脇の三王聖遺物箱や重厚なパイプオルガンもお見逃しなく


通路の奥に進んでいくと、当時の様子を再現したディスプレイや王冠、棺なども見学できます。

通路の奥に進んでいくと、当時の様子を再現したディスプレイや王冠、棺なども見学できる

棺

私はかなり駆け足で巡りましたが、できればゆっくり時間をとって訪れたいところ。

ケルン大聖堂の南塔には上れる、はずだが……

ケルン大聖堂の南棟には、3・4・10月の9:00〜17:00、5〜9月の9:00〜18:00、11〜2月の9:00〜16:00までは上ることが可能
※時間は私の訪問当時

大聖堂の右側にある入口に向かってみました。

大聖堂の右側にある入口

お土産なども売っているようなので、ふつうに買い物に来るのも良さそう。

お土産なども売っているようなので、ふつうに買い物に来るのも良さそう

受け付けで並んでいたんですが、どうやら普通にチケットを買って入場している雰囲気ではない。というか皆帰っていく。これは……?

ケルン大聖堂南棟受付

話を聞いてみると、なんと「トラブルが発生したため入場できません」とのこと。

いつ入場できるかわからないので、泣く泣くあきらめることに。なんてこった。。。

またいつか来れるかな。

ケルン大聖堂に行ってみた感想

ケルン中央駅のすぐ横にある世界遺産、ケルン大聖堂

こんな駅近のアクセスしやすいところに、600年以上を費やした超大作の重厚な建築物があるのは驚きでした。

ケルン大聖堂の内部

外観を眺めているだけでも飽きませんし、無料で中に入れて美しく巨大な大聖堂内部を見学できるのは素晴らしい体験。


南塔の展望台へは500段超の階段を上る体力が必要 — らしいのですが、残念ながら私が訪れた日はメンテナンスにより入れず。

次回もし来られたら、必ず挑戦してみたい。。

ケルン大聖堂への行き方・アクセス

  • 鉄道:フランクフルト空港駅→ケルン中央駅(ICE)約1時間。デュッセルドルフ中央駅からはREまたはSバーンで約30分。
  • 空港バス:ケルン・ボン空港からSB60番バスで終点ケルン中央駅まで約20分。
  • 市内交通:路面電車(KVB)16・18系統「Dom/Hbf」停留所下車すぐ。
  • 車:大聖堂周辺は歩行者ゾーンが多いため、近隣の地下駐車場「Dom Tiefgarage」利用が便利。

ケルン大聖堂の基本情報

スポット名

ケルン大聖堂(Kölner Dom / Cologne Cathedral)

電話番号

+49 221 17940 555(ビジターインフォメーション)

住所

Domkloster 4, 50667 Köln, Germany

地図

営業時間・定休日

  • 大聖堂 06:00–20:00(観光客の入場は月–土10:00–17:00、日13:00–16:00)
  • 南塔展望台 10:00–18:00(最終入場17:30)
  • 休館日 1/1・カーニバル期間・12/24–25・12/31 ほか宗教行事時は観光不可

公式Webサイト

Your visit to Cologne Cathedral | Kölner Dom

※掲載情報は2025年5月時点のものです。最新の開館時間やイベント情報は公式サイトでご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です